独自製法により、 しその爽やかな香りが際立つ、紫蘇焼酎! こだわったのは、“香り”! しその爽やかな香りをより鮮明に、際立たせることを念頭に置いて造りを始めました。独自技術により、しその生葉の香りを活かしつつ、青臭さを取ることに成功(特許出願中)。 今までにない、しその爽やかな香りがきわだつしそ焼酎を実現。今までにない、香り豊かな味わいが楽しめます。 しそ焼酎「若紫ノ君」は味わいのしっかりした、“本格焼酎”であることにこだわり、ふくらみのなかに感じるほのかな甘みとしっかりした味わいとキレのよい後味は本格焼酎ならではのものです! ■しそ焼酎「若紫ノ君」ならではの美味しい飲み方 〜 ちょい水ロック 〜 ●若紫ノ君 90ml / 水 10ml わずかな水を加えてかきまぜることで甘味が増して、まろやかな味わい楽しめます。 普通のロックとは違った味わい。 〜 ウメジソハイ 〜 ●若紫ノ君 45ml / 梅酒 45ml / 炭酸水 適量 「若紫ノ君」の梅酒ソーダ割り。 華やかな香りと、ちょっぴり酸味の効いた自然派カクテル。 〜 しそきゅうり 〜 ●若紫ノ君 60ml / きゅうり 1スライス /炭酸水 適量 きゅうりはめずらしいかも。縦長スライスきゅうり、氷、「若紫ノ君」、炭酸水の順に入れる。メロンの様な香りが混ざってなぜかトロピカル。炭酸水の替わりに水割り、ジンジャー割りでもOK! 〜 しそジンジャー 〜 ●若紫ノ君 60ml / ジンジャーエール 適量l / ミント 1枚 爽やかな清涼感が味わえる! ジンジャーエールを適量加えてかき混ぜ、ミントを添えると涼しげに。 〜 ハニーホット 〜 ●若紫ノ君 60ml / ハチミツ 30ml ホッとする飲み物! お湯、「若紫ノ君」、ハチミツの順に入れてかき混ぜる。心地よい香りのスペシャルドリンク。 ------------------------------------------------------------------------------ ------------------------------------------------------------------------------ ■わかむらさきのきみ ■日本:京都府:宝酒造 ■しそ焼酎20度 ■容量:1800ml ■アルコール度:20% ■麦、麦麹、しそ
このサイトで掲載されている情報は、焼酎を集めてみました の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。